
全くのダンス初心者でも、
3ヶ月でかっこよく
タヒチアンダンスが
踊れるようになる、
動画講座です!
Iaolana!!
(ヤオラナ!
タヒチ語でこんにちはの意味)
タヒチアンダンサー、タヒチアンダンスインストラクターの高野としこです。
宮崎県でタヒチアンダンスとフラの教室をしていて、
下は3歳から上は65歳までの生徒さんたちを指導しています。
タヒチアンダンスはタヒチの伝統的なダンスで、
速いリズムで腰を動かし、上半身は優雅な手つきで踊ります。
運動量が多く、早めのジョギングと同じくらいとも言われています。
上級者になると、1分間に200回の速さで腰を回しています。
この度
「忙しいけど、動画でタヒチアンダンスを練習したい!」
「離れているところに住んでいるけどタヒチアンダンスをやってみたい!」
という声にお応えして
3ヶ月間で
初心者がタヒチアンダンスを踊れるようになる
動画講座を開催することにしました。
♥こんな方にオススメです!!
□タヒチアンダンスを踊ってみたい!
□踊って楽しくウエストのくびれを作りたい
□近くにタヒチアンダンスをやっているスタジオがない
□地方に住んでいるので近くに通えるところがない
□忙しくてスタジオに通う時間がない
□自分のペースで続けたい。
□踊ってストレス解消をしたい
□『モアナと伝説の海」を見てテンションが上がった!
□ 映画『フラガール』を見てタヒチアンダンスをやって見たかった!
□産後のお腹をどうにかしたい!
□運動不足が気になる
お任せください!!!
タヒチアンダンスは
運動量が多く
ウエストの
くびれメイクに
特化したダンスです。
太もも、腹筋、背筋、インナーマッスルが鍛えられます。
ジョギングと同じぐらいのカロリー消費量があります。
産後のお腹の引き締めなどにも絶大な効果があります!
レッスン動画サンプル
♥お客様の声
福岡県 たなべみわこさん (30代)
なぜタヒチアンダンス動画講座を受けようと思いましたか?
1.産後ということで、体幹を鍛えるのにいいなと思って参加しました。
実際その考えは当たりだったようで、
毎月第2週間に1度は必ず整体で骨盤調整してもらっていましたが、
タヒチアンダンス動画講座を始めてから、
その月は最初の週に1回行っただけで、その後に腰が痛くなることがありませんでした!
骨盤のねじれも調整されたのかも!
実際に受けて見てどうでしたか?
ゆっくりでいいからしっかり回すことを意識してとアドバイスされたので、
自分のペースでゆっくりしていましたが、これがかなり効果あり!
体重は当初より4キロ減、お腹周りも幾分かすっきりしたように思います!
配信されている速いテンポでちゃんと毎日したら、
絶対効果でるじゃーん!と感じたので、これからも続けていこうと思いました( *´艸`)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
宮崎県 汐口 あゆみさん(30代)
結婚しても、
子どもを産んでも、
いくつになっても、
女性らしさを磨き続けたいって
思っていました。
としこ先生のタヒチアンダンス講座は、
・ウエストがくびれる。
・女性らしさが花開く。
・自信がついて
自分が好きになっていく。
それは、
ただダンスをマスターしていくのではない、
としこ先生の講座だからこそ。
・裏表なく飾らないその性格だったり
・5人の子どもを
産み育てた経験だったり
・彼女の発する
エネルギーだったり
そういう先生に導かれて、
眠っている女性らしさが
目覚めていくのを感じます。
☆「今、その時」の生徒さんの姿を
丸ごと受け止めて
☆生徒さんの良さや強みだけを
精一杯引き出して
☆そうしているうちに自信がついて、
コンプレックスも克服していく。
一緒に踊ると、
もっともっと、
時間を共有したくなっちゃうのです。
ダンスの上達だけじゃなく、
いくつになっても、
女に生まれてよかった!
と感じられる
講座です(^^)
:::::::::::::::::::::::::::::::
宮崎県 栗山秀子さん(60代)
最初はね、
痩せたいと思って、入会したんです。
どんどん痩せにくくなってきて、お腹に肉がついてきたし。
でも、ただ走るとか、ヨガとかは
続かないと思って。
で、タヒチアンダンスをやってみて正解でした。
何より楽しい!
テンポが早く、踊っているとあっという間で
気づいたら、3ヶ月で5キロ痩せていました。
若い時の服もまた着れるようになって、
姿勢も良くなりました。
とても60代には見えないと言われています。
これからも続けたいです。
頑張ります!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
他にもこんな声が!
宮崎県 Aさん
リズムに乗って、テンションが上がっていく感じが
楽しかった!
みんなでチャレンジしているので
同じ空気を共有できた感じがしました。
適度に汗をかき、心が解放されたと感じました!
宮崎県 Hさん
以前からタヒチに行きたいなーと、強く思っていました。
タヒチアンダンスを踊ってみて、
さらにタヒチに行きたいと思いました。
ダンスをやってみて、足腰をたくさん使うので、
しっかりとストレッチをしていると思いました。
楽しかったー!
ありがとうございます!
東京都 Mさん
としこ先生のタヒチアンダンスは
とっても楽しかったです。
タヒチアンの曲で腰を動かすことで
自然に動かすことができた気がします。
1曲踊れるようになると、
とっても楽しい!
衣装を着て踊ってみたいです。
ありがとうございました!
他にも、
・ウエストがくびれました!
・後ろ姿がみちがえた、と言われました。
・一ヶ月で、ウエスト-5センチになりました。
・着たい服が着れるようになりました。
・インナーマッスルができました。
・姿勢が良くなりました。
・楽しいが一番の感想。先生みたいには踊れないけど
いつかはあの腰の動きをまねしたい
次は直接教えてもらいたい。
・最初はとても簡単なところから入ってくれるのでやりやすいです。
時々ゆるく、くすっと笑える動画なんですが、後半はしっかり聞いているなと感じます。
♥この動画講座の特長
・月に4回の動画配信
・メールサポート無制限
・スカイプまたはzoomでの
オンラインレッスン(1回、マンツーマンまたは、グループレッスン)
・ワークショップ 受講期間中は割引価格で参加できます。
・覚えた曲はイベントなどで一緒に踊れます
・ダンスのコミュニティで参加者の方と助け合いながら
踊れるようになります。
ワークショップに参加できない方のためのオンラインダンスお披露目会
(3ヶ月目にみんなで、オンラインにて踊ります)
・参加者同士のコミュニティによるオフ会の開催(ランチ会、飲み会など)
今回の課題曲はこれ!
『モアナと伝説の海』
の主題歌です。
とても軽快で、楽しくなる曲です。
これを
リズミカルな振り付けで
踊りましょう!
♥講師プロフィール
高野稔子(たかの としこ)
1971年 石川県生まれ
2000年よりフラ、
2004年よりタヒチアンダンスを始める。
2006年『Heiva i Tokyo』(タヒチアンダンス全国大会)
オテア、アパリマ、アフプロトウ部門 団体部門出場
オテア1位、 アフプロトウ2位
メディア出演
・雑誌
全国紙 「からだにいいこと」2015年 6月号 くびれ特集
・テレビ
MRT宮崎放送「GOOON!!!」
UMKテレビ宮崎 『スーパーニュース」
・ラジオ
MRTラジオ『テラススタジオ ここからこんにちは!』
♥講座受講料
19、800円(3ヶ月)を
⇩
現在モニター価格(〜2・28まで)
14、800円(3ヶ月間)
(終了後にアンケートをお願いしています!)
お申し込みはこちらから
::::::::::::::::::::
最後に、
ここまでお読みくださいまして
本当にありがとうございました!
私のタヒチアンダンス指導歴8年のキャリアと、
昨年1年間販売した『タヒチアンダンスでくびれメイク!動画講座』
で培った動画指導のノウハウを掛け合わせた
自信の動画講座です。
1ヶ月でもある程度は踊れるようになりますが、
まずは3ヶ月続けてみてください。
かっこよく踊れるようになるだけでなく、
ご自分の姿勢、ウエスト、女性らしい仕草が身についていることに
驚かれると思います!
「離れているけど、動画でダンスを教えて欲しい」
「忙しいけど、ダンスを学びたい!』
教室での
生徒さんの成果を
どうにか全国の人たちにも体感して欲しい、
動画でも踊れるようになって欲しい!という
思いで一心に作りました。
構想から、3ヶ月やっとリリースすることができました!
ぜひ動画で踊れるようになって、
ワークショップや、イベントで一緒に踊れるのを
楽しみにしています!!!
高野としこ